【緊急】小売店・飲食店向け、地震等で被災した場合できる手続きについて

目安時間 3分

※この投稿は2021年2月15日にメルマガで配信した内容です。

 

13日の午後11時8分頃、

宮城県と福島県で震度6強を

観測する地震がありました。

 

被災された皆様には、

心からお見舞い申し上げます。

 

まだまだ余震が続くかもしれない

とのことです。

大変ですが気をつけて過ごしていきましょう。

 

今日は震災などで被災した場合にできる、

税務上の手続きをお話します。

 

災害にあったときにできる手続きは

いくつかあるのですが、

今回は小売業や飲食業の方向けに

 

お酒を事業で取り扱っている場合、

について説明します。

 

事業でお酒を取り扱っている場合、

 

・震災

・風水害

・落雷

 

等の災害にあった際は、

酒税に関して救済措置を

うけることが出来ます。

 

【国税庁Q&A お酒に関するQ&A 被災】

https://www.nta.go.jp/taxes/sake/qa/16/59.htm

 

 

また震災や豪雨など、

被害の大きな災害が起きた際は、

国税庁から発表がある場合もあります。

 

例)平成30年7月豪雨の際の発表

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/saigai/h30/0814.htm

 

今回の震災について

国税庁から発表される可能性もあるので、

発表を確認した際は、

このメルマガでもご連絡しますね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【編集後記】

 

昨日の夜は、

 

急に緊急地震速報が来て、

その後長い揺れがきて、

びっくりしました。

 

揺れが収まった後は、

LINEで実家や家族の安否確認。

 

2011年の東日本大震災のときは、

両親を含めてSNSをやっていない人も多く、

連絡が取りづらかった気がします。

 

今の時代は電話いがいに、

SNS等で安否確認しやすくなったので

とても有り難いです><

 

 

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

節税会計士タッキー

公認会計士・税理士

節税会計士タッキー

大学在学中に公認会計士2次試験に合格。 BIG4と呼ばれる日本で最大手の監査法人に3年間勤務。 独立後はプログラミングを独学で勉強し、 ヤフー・アマゾン・楽天の商品の価格を比較する、 価格比較サイトを約10年にわたり運営。 現在では 「会計士・税理士としての会計税務の知識」と 「価格比較サイトを立ち上げ、 個人事業主と法人の両方で事業を行った経験」 をもとに、 父の会計事務所でも働きながら、 主に以下の事業を行っている。 ・税務コンサルティング ・社会保険料コンサルティング ・ウェブ集客コンサルティング 趣味は、ピアノ、筋トレ、プログラミング、短眠。 6歳年上の妻、小学生の娘、息子がいる。

アーカイブ
カテゴリー
メタ情報